邪死界・虚無

menu

シャドウタワーの攻略サイト!

当サイトはシャドウタワーの攻略情報について紹介しています。わからないことだらけかもしれませんが、攻略情報を参考にして一つずつ進めていくと良いでしょう。基本的に攻略情報がないと、一般の人は通常プレイするのもままならないでしょう。やりがいのあるゲームと言えますが、人によって合う合わないが出てくるかもしれませんね。

スポンサード リンク

邪死界・虚無

夜城層

攻略 ・封剣石はアーマーガードが持っている
落ちているアイテム クーン×3
ソウルポッド14SP
シェルブレスレッド
出現モンスター ヘルハンター×3
ホークデビル×2
スレイアーマー×8
ディフエンダー×3
ウッドオーガ×4
アーマーガード

飢渇層

攻略 ・キングフィリップは倒せないので冥王の鍵を取ったらすぐ戻る
・鍵を取ったら東側の方に行きレッド=ホット=ハートを倒す
・キングフィリップの玉座の裏側に隠し通路がある
・封剣石を使うレリーフは西はスターフォージで東はグレートソード・バーンが手に入る
落ちているアイテム クーン×2
冥王の鍵
出現モンスター スケルトンB×4
ヘルハンター×4
デュアルクロー×3
デビルズティアー×10
レッド=ホット=ハート
キングフィリップ

残呪層

攻略 ・喚鳴境経由で暗黒塔に出ると道は右折しているが、かまわず直進して落ちると残呪層へ行ける
・言霊の書を使えば一時的に魔法封じを解除できる
落ちているアイテム 知識の鍵
双魔の眼
言霊の書
ソーサラーリング・ダーク
出現モンスター スタックアイズ×5
ピースキーパー×3
アポクリファ×3
デスクリファ×3
オールドフェイス×10
バグラー
ソウルウィザード

冥門層

攻略 ・言霊の書を使えば一時的に魔法封じを解除できる
・ホロウメイジはボウで攻撃すると楽
落ちているアイテム ソウルポッド5SP
ソウルポッド53SP
バランスゴシックシールド
出現モンスター ドリーウ×6
アンデットボーン×4
ヘルガーディアン×3
ワイアーム×3
ブラッドボーン×5
ホロウメイジ

虚無

攻略 ・バルロン戦は平行移動を使い円を描くように回りながら遠距離攻撃すると楽
落ちているアイテム
出現モンスター 騎士バルロン
バルロン


スポンサード リンク